パスポートが必要ですか?
予約時にはパスポートが必要です。海外船は海外旅行になるため、下船しない場合でも必要になります。
下船時に有効残存期間が6カ月以上のパスポートが必要となります。
船酔いが心配ですが大丈夫ですか?
大型船の為、揺れの心配はほとんどありません。波がおこす縦揺れは客船の長さにより、波を砕いて航行いたします。
横揺れは、フィンスタピライザー(横揺れ防止装置)により軽減できます。それでも、酔いやすい方は日本より、酔い止め薬を持参することをお勧めします。
船内の服装に指定はありますか?
日中の船内や寄港地での観光地ではカジュアルな動きやすい服装でお過ごしください。
乗船中の夕食時にドレスコードが設定している日があります。ドレスコード指定はメインレストラン(コース料理)となります。ビュッフェレストランでは指定はありません。
一週間のクルーズではフォーマルデーが1~2回程度あります。
男性:ベーシックなスーツ、ブレザーなど(ネクタイはなしでも可)女性:華やかさのあるスーツ、着物、丈の長いワンピースなど
※着物の着付けができるスタッフは乗船していないため、お客様ご自身でお召いただくようお願いいたします。
寄港地での過ごし方は?/オプショナルツアーなどはありますか?
寄港地での過ごし方は大きく分けて3パターンございます。
①有料の寄港地観光ツアーに参加する
∟ツアー内容により料金は異なりますが、1万円未満から数万円のツアーまで幅広くございます。(※乗船前の申込、空きがあれば当日申込も可能)
②自分で計画を立てて、観光する
∟船会社が港から市街地まで、有料のシャトルバスを用意することが多いです。
③観光せず船内で過ごす
∟寄港中でも船内施設をお楽しみいただけますが、寄港中はカジノ・免税店は営業しておりません。