鬼怒川温泉の宿・旅館・ホテル一覧 鬼怒川温泉の宿・旅館・ホテル一覧

栃木県 鬼怒川温泉

自然豊かな栃木県鬼怒川温泉

鬼怒川温泉について

雄大な渓谷美に彩られた関東有数の温泉街
鬼怒川温泉は、栃木県日光市の鬼怒川上流域にある温泉。 箱根や熱海と並んで「東京の奥座敷」と呼ばれ、年間200万人以上の宿泊客で賑わいます。
江戸時代に発見され、当時は日光詣の僧侶や大名のみが入ることを許されたという由緒正しき温泉です。
泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や五十肩、疲労回復や健康増進に良いとされており、無味無臭でくせがなく、肌にも優しいため、多くの方がお楽しみ頂ける温泉です。
周辺は豊かな自然に囲まれており、江戸ワンダーランドや東武ワールドスクウェアなどのテーマパークも多く、また世界遺産の日光まで車で30分ほどと、日光市内観光の拠点にも最適です。

栃木県鬼怒川温泉

アクセス情報

・お車でお越しの方
【東京方面から】東北高速道路宇都宮IC ⇒ 日光宇都宮有料道路より約25分 ⇒ 今宮ICより国道121号線約30分
【仙台方面から】東北自動車道 矢坂IC ⇒ 国道461号線~国道121号線、約45分
・電車でお越しの方
【東京 北千住駅より】東武伊勢崎線・特急きぬ約109分
・バスのご案内
日光交通バスの鬼怒川エリアをぐるっと満喫できる「鬼怒川1日フリーパス」がお得!
大人820円・小児410円で1日乗り放題♪

周辺観光

栃木県鬼怒川温泉鬼怒楯岩大吊橋

鬼怒楯岩大吊橋(きぬがわたていわおおつりばし)

鬼怒川温泉街の南部と名勝「楯岩」にかかる、全長約140メートルの歩道専用吊橋。
女性的な鬼怒川と男性的な楯岩を結んでいることから「縁結びの橋」とも呼ばれています。

所在地:〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1436

 

栃木県鬼怒川温泉_ライン下り

鬼怒川ライン下り

船頭さんの巧みな櫂(かい)さばきで、奇岩・怪石が織りなす造形の妙を
味わいながらスリルたっぷりと下るさまは豪快そのものです。
 
所在地:〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414

龍王峡

龍王峡

治温泉と鬼怒川温泉の間およそ3kmに及び川治温泉からは起伏の少ない
遊歩道が整備されており、約7kmを3~4時間程度で歩くことができるので、
のんびりとハイキングを楽しみたい方にオススメです。
 
所在地:〒321-2613 栃木県日光市藤原
Q.鬼怒川旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつですか?

A.夏や秋がおすすめです。 鬼怒川周辺には自然が豊かなので、避暑地として訪れるにはぴったりです。
また、例年、紅葉のピークを迎える10月下旬~11月上旬が人気があります。
特に有名なのは、日光のいろは坂・中禅寺湖・竜頭ノ滝・竜頭ノ滝周辺の紅葉ですが、他にも那須連峰や太平山など、栃木には魅力的な紅葉スポットが数多くあります。
秋は木々が色づき紅葉を楽しめます。

Q.鬼怒川でおすすめのグルメはありますか?

A.鬼怒川温泉名物「湯葉料理」が楽しめます。新鮮な川魚料理に加え、温泉まんじゅうやとちおとめを使用したスイーツも充実しています。

Q.鬼怒川旅行はどのような服装で行けばいいですか?

A.3月~4月の春先はまだ寒いため、ジャケットやコートが必要です。5月の日中は暖かいですが、朝晩は冷えることが多いので羽織る物をお持ちください。
6月~9月の日中は半袖で過ごすことができ、特に蒸し暑くなる7月~8月は、風通しの良い服をおすすめします。
10月は長袖に羽織る物、11月はジャケットやコートが必要です。
12月~2月は最低気温がマイナスになる日も多いので、ダウンジャケットやマフラーなど防寒具が必須です。

Q.鬼怒川温泉のおすすめの宿はどこですか?

A.「ホテルサンシャイン鬼怒川」「ホテル万葉亭」「鬼怒川パークホテルズ」などの旅館・ホテルがおすすめです。

Q.鬼怒川温泉の1泊2食付きの格安、お得な宿はどこですか?

A.「ホテルサンシャイン鬼怒川」「ホテル万葉亭」「坂聖・日光」などの旅館・ホテルがおすすめです。

おすすめ特集

決定