×
カタログ番号 または 優待コードを入力
長野県
4.3
滝ノ湯川を臨む絶景の渓流露天風呂で名湯を満喫! 弱アルカリ性の炭酸水素塩泉は、美肌効果が期待できる「メタケイ酸」の含有量が国内トップクラス! 入浴後はまるで化粧水につかったようなツルツル感を感じることができます。
群馬県
4.5
「美人の湯」「風邪治しの湯」とも言われる良質泉が自慢 四季の彩りを感じるお風呂は塩化物炭酸水素塩泉の良質泉。日本庭園を望む大浴場では打たせ湯も楽しめます♪ 和の情緒を大切にし、自然に囲まれたお宿でごゆるりとお寛ぎください。
静岡県
4.6
伊豆最大級の露天風呂! 露天風呂では弱アルカリ性硫酸塩泉の「龍神の湯」、 大浴場では下田蓮台寺を源泉とする単純温泉の「蓮台寺の湯」の2種類を楽しめます。 白浜海岸を臨む全室オーシャンビューの客室も魅力です♪
石川県
4.2
創業1300年 北陸最古の老舗秘湯 芍谷石(しゃくだにいし)とインド砂岩をふんだんに使用した大浴場は、 温泉成分によって移り変わる石の色合いもぜひご覧頂きたいところ。 季節や天候によって表情を変えていく自然の景色も、合わせてお楽しみ頂ける魅力のひとつです。
福島県
4.4
天然の美容成分メタケイ酸を豊富に含む「美肌の湯」として人気♪ ホテル敷地内から湧き出る贅沢な「源泉かけ流し」の天然温泉。 肌のpH値に近く刺激が少ないpH6.8の中性温は、赤ちゃんの温泉デビューにも最適。 美肌効果が期待できる「メタケイ酸」を200mg以上も含み、「天然の化粧水」ともいえる美人の湯をお愉しみください。
天然温泉100%源泉かけ流しの温泉三昧の宿! 日量400トン越えの豊富な湯量が自慢の創業110余年の歴史を持つ宿。お風呂は全て源泉かけ流し。 岩造りの庭園風露天風呂は、東屋があるので雨降りでもゆっくりご入浴いただけます♪
湯巡り三昧!3種類の天然温泉が22種の湯船で楽しめる! 本館大浴場の湯遊天国では、硫黄泉・弱アルカリ泉・マグネシウム泉の3種類の温泉がお楽しみいただけます。 サウナは塩サウナ・ドライサウナ・ミストサウナの3種類をご用意。日頃の疲れをゆったりと癒してください。
4.1
3.9
山梨県
日本の名湯100選に入選!12の湯舟で湯めぐりを楽しんで♪ 一万坪にも及ぶ自然林の中に佇む温泉は、庭園内より湧出する硫黄泉と引き湯の下部温泉共同泉。 泉質の異なる二種類の源泉を、7つの露天風呂を含む大浴場など12の湯舟でお楽しみいただけます。
pH9.3の天然温泉かけ流しの露天風呂で気分爽快 とろりとした温泉は花巻温泉の中では珍しく、しっとりと肌になじむとの評判の湯です。 観光の拠点や旅の疲れを癒す場としても、当旅館の温泉はご好評をいただいております。
アルカリ度数pH9.5の自家源泉かけ流し! 地下1003mから湧き出る天然温泉はアルカリ度数pH9.5の日本でも稀有の美肌の湯! 飲用すると消化器系疾患や便秘の効能があると言われています。 無色透明・無味無臭の単純泉で体への刺激が少なく、湯冷めがしにくいなどの特徴があります。
栃木県
関東屈指の高アルカリ度数pH9.3! pH9.3のアルカリ性単純温泉は入るたびにお肌をすべすべにする美肌の湯として親しまれています。 湯西川温泉で唯一の飲泉もできる宿です。湯西川温泉の移ろい行く四季の情景と合わせてお楽しみください♪
地下500mから汲み上げるpH9.0のかけ流し美肌湯を堪能! 地下500mより汲み上げている泉質は、泉度66.4度・pH9.0の高濃度のアルカリ単純温泉です。 源泉と皮膚が触れあい自律神経が刺激され活性化することで体内の健康を整えてくれます。 飲泉も可能で飲用することで体内の健康を改善するとも言われてます。
美人の湯として評判の名湯を多彩な湯船で満喫!
美人の湯をもっと見る
チェックイン 年/月/日より -泊
北海道
東北
関東
東海
甲信越
北陸
近畿
中国
四国
九州
沖縄
決定
ログイン
パスワードをお忘れの方
SNSアカウントでログイン
会員登録
※会員登録に伴い、 会員規約、 個人情報保護方針 に同意したものとみなされます。
予約確認・変更
※該当予約のみを表示致します
会員の方はこちら
※マイページですべてのご予約を確認いただけます