4.2
174件
4.2
(174件)
4.2
4.2
4.6
4.4
3.9
4
4.2
万葉の時代から湯が湧いていたという、大自然に囲まれた湯宿「ユルイの宿 恵山」。宿の名前となっている“ユルイ”とは、この地に古くから伝わるもてなしの意味を持つ「囲炉裏」のことで、全客室からは昼神温泉郷を一望できる。“美肌美人の湯”と称えられる昼神温泉郷の湯。南アルプスの自然石を配した露天風呂が自慢だ。貸切露天風呂もご用意しており、周りに気兼ねせず昼神温泉を楽しめるプライベートな空間は、家族やグループでの利用に最適。南信州の山の味覚を盛り込んだ和会席料理や囲炉裏料理は、郷土の風情がたっぷりだ。特に囲炉裏料理は、素材の持ち味を十分に引き出す調理方法で、炭火で焼いた香ばしい食材の香りは食欲を刺激する。信州名物の蕎麦も自慢の一品なので、ぜひとも味わいたい。豊かな自然に囲まれた信州・昼神温泉。春夏秋冬語りつくせない魅力がたくさんで、旅館周辺も四季折々の自然もたっぷりと楽しめる。冬は客室からの星空観賞もおすすめ。飯田駅、天竜峡駅からは無料送迎バスのご用意もあります。
万葉の時代から湯が湧いていたという、大自然に囲まれた湯宿「ユルイの宿 恵山」。宿の名前となっている“ユルイ”とは、この地に古くから伝わるもてなしの意味を持つ「囲炉裏」のことで、全客室からは昼神温泉郷を一望できる。“美肌美人の湯”と称えられる昼神温泉郷の湯。南アルプスの自然石を配した露天風呂が自慢だ。貸切露天風呂もご用意しており、周りに気兼ねせず昼神温泉を楽しめるプライベートな空間は、家族やグループでの利用に最適。南信州の山の味覚を盛り込んだ和会席料理や囲炉裏料理は、郷土の風情がたっぷりだ。特に囲炉裏料理は、素材の持ち味を十分に引き出す調理方法で、炭火で焼いた香ばしい食材の香りは食欲を刺激する。信州名物の蕎麦も自慢の一品なので、ぜひとも味わいたい。豊かな自然に囲まれた信州・昼神温泉。春夏秋冬語りつくせない魅力がたくさんで、旅館周辺も四季折々の自然もたっぷりと楽しめる。冬は客室からの星空観賞もおすすめ。飯田駅、天竜峡駅からは無料送迎バスのご用意もあります。
4.2
4.2
4.2
4.6
4.4
3.9
4
4.2
4.7
投稿日:2023/1/12
接客の態度が良かった
5.0
投稿日:2022/12/27
還暦のお祝いの旅行で、宿泊させていただきました。
出迎えから見送りまで、従業員の方がたいへん丁寧に対応していただきました。部屋も畳が新しく清潔感がありました。お風呂も広く、アルカリ温泉で肌がすべすべになりました。食事もコロナ対策ができており、個室で炉端焼きをいただきました。妻が大変喜んでいました。また、朝食時には、サプライズのおもてなしをいただき、大変感謝したいます。寒かったので、星空見学ツアーには参加しませんでしたが、次に泊まる時には参加したいと思っています。心に残る良い旅行になりました。ありがとうございました。
4.8
投稿日:2022/12/23
館内や部屋・お風呂などで広々しておりゆっくり出来ました。昼神温泉は7月にシニア(60才以上)の阿智野球大会(全国から30チームぐらい)集まり毎年来ていましたが、ここ3年コロナで中止となりひさしぶりに来れてよかったです。
クチコミをもっとみる