伊豆の宿|温泉宿を探すなら、平日休みの方へ【圧倒的お得】宿泊予約はゆめやど♪ 伊豆の宿|温泉宿を探すなら、平日休みの方へ【圧倒的お得】宿泊予約はゆめやど♪

静岡県 伊豆半島

伊豆半島は静岡県の東部、神奈川県との県境から
太平洋に向かって伸びる半島で、13の市町から構成されています。

中伊豆

修善寺_楓橋

中伊豆(伊豆長岡・修善寺・天城)

伊豆の中心にある地域で、修善寺温泉や伊豆長岡温泉という温泉街も有名です。
天城連山に囲まれて、鮎釣りで有名な狩野川の上流に位置します。
世界遺産の韮山反射炉や、北条義時や源頼朝の旗揚げの地としても有名です。

中伊豆エリア

アクセス情報

・お車でお越しの方
【東京ICより】東名高速道路 沼津ICまたは長泉沼津ICより約40分
【豊田JCTより】東名高速 新東名高速 沼津ICまたは長泉沼津ICより約40分
・電車でお越しの方
【東京駅より】特急踊り子 約2時間10分または新幹線約50分 三島駅から在来線 約1時間30分
【名古屋駅より】新幹線約50分 三島駅から在来線 約1時間30分

中伊豆エリア 観光スポット

修禅寺

修禅寺

修禅寺は、静岡県伊豆市修善寺に建立されている曹洞宗の禅寺。

所在地 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺964
​開門 5:00
閉門 17:00
寺務所(授与品・御朱印)・宝物館
 8:30~16:30(夏季)
 8:30~16:00(冬季)
※修禅寺に駐車場はございません。
 お車でお越しの方は、修善寺温泉の駐車場(有料)をご利用ください。
 

独鈷の湯

独鈷の湯

修善寺温泉の中心を流れる桂川河畔に湧く修善寺温泉発祥の湯。
自然石を使用しており、修善寺温泉の象徴的存在。
※独鈷の湯は見学のみで、足湯・入浴は不可となっております。

所在地:〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺
定休日:無し
駐車場:無し
 

浄蓮の滝

浄蓮の滝

伊豆を代表する名瀑

駐車場から徒歩約5分、200段の階段を降りると雄大な浄蓮の滝が姿を現します。
滝周辺は深い緑と澄んだ渓流に囲まれ、四季折々で美しい風景を楽しむことができます。
「天城越え」にも歌われるなど、多くの文化人に親しまれてきました。

所在地 〒410-3206 静岡県伊豆市湯ケ島892-14
営業時間
売店 8:30~16:30
食堂 10:30~15:00(※L.O 14:30)
定休日 火曜日(※祝日の場合は水曜日)
※浄蓮の滝の観光・駐車場・お手洗いはいつでもご利用いただけます。

東伊豆

大室山

東伊豆(伊東・伊豆高原・熱川・稲取・河津)

東伊豆は、日本の伝統文化であるひな祭りとムーンロードの街で、
河津では有名な河津桜、大自然を満喫できる城ケ崎海岸をはじめ、
大室山や小室山などの観光が楽しめます。
 

東伊豆エリア

アクセス情報

・お車でお越しの方
【東京ICより】東名高速道路約40分→厚木ICより約1時間30分
【豊田JCTより】東名高速 新東名高速約2時間30分→沼津ICまたは長泉沼津ICより約1時間
・電車でお越しの方
【東京駅より】特急踊り子 約1時間45分または新幹線約45分 熱海駅から在来線 約45分
【名古屋駅より】新幹線約2時間 熱海駅から在来線 約45分

東伊豆 観光スポット

城ケ崎吊橋

城ケ崎吊橋

荒波に削られた海蝕洞の間に長さ48m、海面からの高さ23mの
通称「海のつり橋」が架かり、数々のサスペンスドラマや
特撮ヒーローの撮影地にもなった迫力満点の絶景です。

所在地 〒413-0231 静岡県伊東市富戸842-65
駐車場 あり(伊東市門脇駐車場)
└台数 乗用車123台 マイクロバス3台※15分まで無料 以降1日/500円

伊豆シャボテン動物公園

伊豆シャボテン動物公園

距離感ゼロの体験が楽しめるアクティビティ動物園
1,500種類の世界各地のサボテンや多肉植物、140種類のどうぶつたち。
放し飼いのどうぶつ、温室のサボテン、ふれあい、新たな出会い。

所在地 〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13
営業日 年中無休
営業時間 9:30~17:00(最終受付 16:30)※季節により変動あり
入園料金 大人(中学生以上) 平日2,700円 休日(土日祝・繁忙期) 2,800円
     小学生 平日1,300円 休日(土日祝・繁忙期) 1,400円
     幼児(4歳以上) 700円 休日(土日祝・繁忙期) 700円
※福祉割引あり(福祉割引の適用には障がい者手帳の提示が必要です)
駐車場 乗用車・バス:有料
 

大室山

大室山

大室山は標高580mある伊豆・伊東・伊豆高原のランドマーク的存在です。
山頂からは富士山から伊豆諸島の島々まで見渡すことができ、
壮大な大パノラマが広がります。

所在地 〒413-0234 静岡県伊東市池
定休日 不定休(安全管理規定に則った荒天時等の運休及び6月と12月に長期整備休業あり)
営業時間 3月~9月 9:00~17:00(下り最終17:15)
     10月~2月 9:00~16:00(下り最終16:15)
     元旦(初日の出リフト特別運行) 5:40~8:00(予定)
※山頂遊歩道(約100m)の散策は20~30分程かかりますので、お時間に余裕をもってお越しください。
駐車場 自家用車約500台分駐車可能

〇大室山登山リフト〇
 バスでお越しの方 伊東駅・伊豆高原駅ともに、『シャボテン公園・大室山行』の終点で降車ください。
 リフト乗車料金 大人往復(中学生以上) 1,000円
         子ども往復(小学生) 500円
         団体大人往復(20名以上) 900円
         団体子ども往復(20名以上) 400円

西伊豆

堂ヶ島の夕陽

西伊豆(土肥・堂ヶ島・松崎)

西伊豆は日本一の夕陽まち。
自然が創る美しい夕湯はまるで
一枚の名画や映画のワンシーンのよう。

西伊豆

アクセス情報

・お車でお越しの方
【東京ICより】東名高速より約40分→沼津ICまたは長泉沼津ICより約1時間30分
【豊田JCTより】東名高速 新東名高速より約2時間30分→沼津ICまたは長泉沼津ICより約1時間30分
・電車でお越しの方
【東京駅より】特急踊り子 約2時間10分→修善寺駅よりバス 約1時間30分
       または新幹線約50分 三島駅から在来線 約1時間30分→修善寺駅よりバス 約1時間30分
【名古屋駅より】新幹線約1時間30分 三島駅からバス約1時間45分

西伊豆 観光スポット

土肥金山

土肥金山

土肥金山は、江戸時代に第一期黄金時代を明治時代から昭和にかけて
第二期黄金時代を迎え、佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。

所在地 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726
営業時間 9:00~17:00
└入場受付 9:00~16:30
 砂金受付 9:00~16:20
 売店 9:00~17:00
※坑内めぐり・砂金採り体験をご希望のお客様は15:50までにチケットをお求めください。
入場料金
└観光坑道&黄金館共通チケット 大人(中学生以上) 1,200円
                  小人(小学生) 600円
                 ※幼児は無料
 砂金採り体験料金 大人(中学生以上) 1,000円
          小人(小学生) 800円

黄金崎

黄金崎

駿河湾と富士山を望む伊豆半島屈指の景勝地「黄金崎公園」。
夕陽を浴びて黄金色に輝く岩肌は、温泉水や地熱の影響で生まれた神秘の風景で、
昭和63年に静岡県の天然記念物に指定されました。
園内には遊歩道や展望台が整備され、絶景を楽しみながら散策が可能。
春には300本以上の桜が咲き誇り、富士山との美しいコントラストを楽しめます。

所在地 〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須3566
駐車場 あり

堂ヶ島天窓洞

堂ヶ島マリン(遊覧船)

白い凝灰岩でできた海蝕洞窟で、内部には蜂の巣のように複雑な海蝕トンネルが広がっています。
入口は東口・南口・西口の3か所があり、洞窟全体の長さは約147メートルに及びます。
遊覧船はこの南口から進入し、中央部にある天井が丸く抜け落ちた「天窓」まで進みます。
暗い洞窟の中に天井から光の帯が海面まで差し込み、神秘的な光景を生み出します。
この天窓洞は、季節や時間、天候によって海の色が変わり、訪れるたびに異なる表情を見せます。

〇天然記念物 洞くつめぐり〇
料金 大人1,500円 子ども750円
運航時間 10:00~16:00
運行間隔 15~20分不定期

堂ヶ島マリン
所在地 〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
アクセス 伊豆箱根鉄道修善寺駅から東海バス松崎行で70分
     伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行で60分、堂ヶ島下車

南伊豆

石廊崎灯台

南伊豆(石廊崎・下田)

日本の渚百選に選ばれている「弓ヶ浜」や抜群の透明度を誇る「ヒリゾ浜」、
景勝地として有名な「石廊崎」、湯量豊富な「下賀茂温泉」があります。
「みなみの桜」や「菜の花」をはじめ、真夏の「ユウスゲ」など四季折々の花を楽しめます

南伊豆

アクセス情報

・お車でお越しの方
【東京ICより】東名高速より約40分→沼津ICまたは長泉沼津ICより約2時間
【豊田JCTより】東名高速 新東名高速より約2時間30分→沼津ICまたは長泉沼津ICより約2時間
・電車でお越しの方
【東京駅より】特急踊り子 約2時間20分
       または新幹線約45分 熱海駅から在来線 約1時間30分
【名古屋駅より】新幹線約2時間 熱海駅から在来線 約1時間30分

南伊豆 観光スポット

弓ヶ浜

弓ヶ浜

南伊豆町の顔とも言える1kmに及ぶ美しい海岸線が続く弓ヶ浜。
青い空に白い砂浜が広がり、紺碧の海の水平線には
古来より海の航路を照らす神子元島(みこもとじま)の灯台が浮かび上がり、
さらにその向こうには伊豆七島の島影を望むことができます。

所在地 〒415-0152 静岡県賀茂郡南伊豆町湊
駐車場
└料金 2,000円
 台数 275台
 時間 8:00~17:00

石廊崎灯台

石廊崎オーシャンパーク

所在地 〒415-0156 静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎546-5
アクセス
 伊豆急下田駅より東海バス石廊崎方面行
 「石廊崎オーシャンパーク」バス停降車すぐ
駐車場
└収納台数 大型 10台
      普通車 100台
      オートバイ・自転車 数十台
 料金 乗用車 500円
    大型バス 1,500円
    バイク 200円
開園時間 9:00~16:00
     石廊崎灯台敷地内 開放時間 9:00~15:30
画像:ゆめやどアプリでもっとお得に、もっと便利に。今なら1,000円オフクーポンプレゼント!アプリを無料ダウンロードする

決定